こんにちは、 Norikoです。
今回はバーモント州を紹介します。
1.バーモント州はどこにあるの?
バーモント州はアメリカ北東部にある州です。東はニューハンプシャー州、西はニューヨーク州、南はマサチューセッツ州、北はカナダのケベック州に面しています。
- 州の愛称: 緑の山の州 ( The Green Mountain State )
- 州都: モントピリア市
- 州花: ムラサキツメクサ
- 州鳥: チャイロコツムギ
- 人口: 626万人 ( 2014年アメリカ合衆国国勢調査局 )
- 面積: 9,623平方マイル
バーモント州の人口はワイオミング州に続いて2番目に人口が少ない州です。
他の州に比べると小さく、日本の宮城県と岩手県を合わせたくらいの大きさです。また、バーモント州には高層の建物がない唯一の州です。
2.バーモント州の州名由来
バーモント州の名前の由来は明らかになっていません。
一説では、フランス語の「緑の山地」を意味するles Verts Montsからきていると言われています。
注)写真はイメージです。
3.バーモント州の気候と特産物
バーモント州の気候は割と穏やかですが、夏は暑いです。
秋は紅葉がとても綺麗で、この時期は特に観光客が増えます。州の平均気温は約6度です。
バーモント州の特産物は、りんご、メープルシロップ、ワイン。
4.日本で人気のバーモントカレーとバーモント州の関係性
「バーモントカレーの名前の由来を教えて下さい。」
という質問にハウス食品株式会社は以下のように回答しています。
バーモントカレーは、アメリカ北東部のバーモント州に伝わるりんごとはちみつによる健康法にちなんでいます。バーモント州の人々は、りんご(りんご酢)とハチミツをふんだんに使った料理を多く食べているため、非常に健康であると言われています。(ハウス食品会社公式HPより: https://housefoods.jp/inquiry/qa/answer_09_01.html )
バーモントカレーが作られたのはバーモント州ではないけれど、バーモント州に伝わる健康法を元にバーモントカレーが作られたのですね。
5.バーモント州観光
バーモント州は観光業がとても盛んで州の経済を支えています。
自然が豊富なので魚釣り、スキー、キャンプなどを楽しむ為に主にボストンやニューヨークからの観光客が多いようです。
バーモント州公式の観光客向けのウェブサイトは下記リンクからどうぞ。
Vermont Official Tourism(英語のみ)
6.バーモント州まとめ
2016年のアメリカ大統領候補選に民主党から出馬しているバーニー・サンダース氏のつながりでバーモント州ことを知った方も多いのではないでしょうか?
サンダース氏は1981年〜1989年までバーモント州のバーリントンで市長を務めました。
サンダース氏が市長を務めていた頃、バーリントン市は「最も住みやすい街」に選ばれました。
なのでバーモント州の人は州に貢献した人としてサンダース氏を支持する人が多いと言われています。
どこにいっても高層ビルばかりのこの世の中、バーモント州は他の州とは違ったレトロな雰囲気を味わえる気がします。
参考
https://ja.wikipedia.org/wiki/バーニー・サンダース
https://ja.wikipedia.org/wiki/バーモント州
少しでもこの記事がお役に立てたら嬉しいです!
あなたもアメリカにいる仲間とつながれる大人気のAmerican Sakuraネットワークグループのメンバーになりませんか?無料登録は下のボタンから簡単にできます。Join us!
アメリカの生活に関して「もっと知りたい!」「気になる!」「こういう場合はどうしたらいい?」「誰に聞いたらいい?」と思ったことはありませんか?
そんな時はAmerican Sakuraのフォーラム(掲示板)を利用してください。
Leave a Reply