1. コネチカット州はどこにあるの?
コネチカット州はアメリカ北東部にある州です。東はロードアイランド州、西はニューヨーク州、北はマサチューセッツ州に面しています。コネチカット州の州都はハードフォード市です。
- 州の愛称: 憲法の州 ( The Constitution State )
- 州都: ハートフォード市
- 州花: アメリカシャクナゲ
- 州鳥: コマツグミ
- 人口: 3.597万人 ( 2014年アメリカ合衆国国勢調査局 )
- 面積: 5,543平方マイル
2. コネチカット州の州名由来
コネチカット州の州名由来は『コネチカット川』からきていると言われています。インディアン語で「長い川が流れる土地」という意味です。
3.コネチカット州の気候と特産物
コネチカット州の気候は州全体を通して湿気のある暑い夏で日照時間が長く、雷雨が発生することも多いです。その為、土砂災害などが発生しやすくなっています。
冬は寒く、一部の地域で降雪があります。寒さは春4月くらいまで続き5月以降、徐々に気温が上昇していきます。秋は割と温暖で過ごしやすいのがコネチカット州の特徴です。
コネチカット州の特産物は、苗、ロブスター、卵、タバコ、酪農品などです。
4. コネチカット州の経済と産業
コネチカット州の一人当たりの年収はアメリカ国内第4位でした。(2007年)ですが、州内での所得格差が大きく、コネチカット州のニューカナーンはアメリカ国内でも所得が高い街として有名です。一方でハートフォードは所得の低い街となっています。
コネチカット州にはサンドウィッチで有名なサブウェイの本社があります。
サブウェイは全世界合わせて3万8374店あります。(2013年)
ボリューム満点で日本でもちらほら店舗を見かけますよね。初めて行ったときはオーダーの仕方に戸惑いましたが目の前でフレッシュなサンドウィッチを作ってくれるのが良いです。
コネチカット州の経済を主に支えているのは航空産業でヘリコプターや航空機部品、原子力潜水艦などが州の特産品です。
5. コネチカット州出身の著名人
- 元野球選手で元監督のボビー・バレンタイン
- 第43代アメリカ合衆国大統領ジョージ・W・ブッシュ
- シンガーソングライターのジョン・メイヤー
- ティファニーの創設者チャールズ・ルイス・ティファニー
6. コネチカット州の観光地
コネチカット州の観光地をいくつか紹介します!
エンターテイメント施設。コネチカット州でカジノを体験したい方にお勧め!ライブイベントなども行われ、その他BBQや各種イベントもよくこの会場で行われます。
The Mark Twain House and Museum
『トム・ソーヤの冒険』の著者で知られるマーク・トウェインの住んでいた家を見学ができます。
海水浴をはじめ、スキューバダイビング、キャンプ、ハイキング、魚釣りなどが楽しめるビーチ。自転車の貸出もあるので、ビーチ周辺を散策したい方にお勧めです。
もっと詳しくコネチカットの観光を調べたい方は下記リンクからどうぞ。(英語のみ)
Connecticut still revolutionary
7. コネチカット州まとめ
アメリカはどの州もそうですが車がないとなかなか移動に不便なコネチカット州。
最近ではコネチカット州に住む日本人の数も増えていると聞きました。
コネチカット州についてもっと詳しく知っている方がいたら色々お話聞きたいな〜。
少しでもこの記事がお役に立てたら嬉しいです!
あなたもアメリカにいる仲間とつながれる大人気のAmerican Sakuraネットワークグループのメンバーになりませんか?無料登録は下のボタンから簡単にできます。Join us!
アメリカの生活に関して「もっと知りたい!」「気になる!」「こういう場合はどうしたらいい?」「誰に聞いたらいい?」と思ったことはありませんか?
そんな時はAmerican Sakuraのフォーラム(掲示板)を利用してください。
Leave a Reply