- This topic has 2 replies, 3 voices, and was last updated 6 years, 6 months ago by .
Viewing 1 reply thread
Viewing 1 reply thread
- You must be logged in to reply to this topic.
アメリカで急成長中のアメリカ在住日本人向けネットワーク情報ウェブサイト
こんにちは、Takahiroです。
仕事に追われる毎日でなかなかAmerican Sakuraのコミュニティに参加できませんでした!!すみません。メンバーが増えていてびっくりです。仲間が増えるって嬉しいですね!
アメリカ移住準備リストを読んでいて何だかアメリカ赴任の準備していた時を懐かしく思いました。とにかくバタバタしていたなと・・・。結局バタバタし過ぎて何を詰めたのか分からなくなり、アメリカに来てから「あれ持っていけば良かった。」とか良く思いました。アメリカ移住・アメリカ赴任される予定の方は本当にリストを作って準備することをお勧めします!経験者は語るです!
Norikoさんも記事の中で書いてましたが日本の乾燥系の食材(だし・わかめ・海苔とか)は余裕があるなら日本から持っていった方がいいですね。アメリカで買うと結構高いですから。日系またはアジア系スーパーにいけばいくらでも手に入るけど、とにかく高い!みなさんが住んでいらっしゃる地域の日系スーパーも値段高いですか?
Takahiro
Takahiroさん
私はたまにしか日系スーパーに行かないようにしています。日系(アジア系)スーパーに行くとあれもこれも欲しくなってしまい気がついたら高額になっていたりするので、なるべく近所のスーパーで済ませるようにしています。この前スーパーでだしの素を見つけたのですが小さな瓶で6ドルくらいしたので驚きました!とても高いです。なので実家の母に送ってもらうこともありますし、日本に帰った時に大量に乾燥系は買って帰ります。
あと私がたまに行くアジア系スーパーには日本の海苔が売っていないんです。韓国のりはやたらにあるのに日本の海苔がなくて・・・だから海苔も日本で買っていつも持ち帰ります。お味噌汁やご飯はやはり和の食器が合いますね。アメリカに移住した当初はお茶碗やお椀は持ってこなかったのでスープボールにみそ汁よそっていましたが何か味気なくて。^^;余裕があれば食器も和風のものを持っていくのもよいかもしれませんね!あっ、あとお箸も!
Manami
ウェブサイト上に使用している写真は無料写真素材サイトから取得しています。
記事の中には一部個人で撮影した写真を使用しています。記事と個人で撮影した写真の無断転載・使用をお断り致します。