
Michikoさん
フォーラムをご利用いただきありがとうございます。投稿された内容を拝読しました。
以下、専門家ではないため明確な回答をすることはできませんがご参考までに意見を書かせていただきます。
送った書類がUSCIS(アメリカ移民局)内で紛失するとは前代未聞ですね。そんなことがあるのかと正直驚いています。しかも2回もですか!?2回も申請料払われたなんて・・・USCISの対応が信じられません。
私はフィアンセビザを日本から郵送したのですが、USCISに到着した時点で(郵送から1週間たつかたたないかくらい)受領メールが登録したEメールアドレスに送られてきました。それも受け取られていないということでしょうか??
迷惑メールBOXも確認されましたか?
通常、USCISから受領通知がくると書類の進捗状況が確認できる追跡番号が付与されるのですがメールも書類通知も何も受け取られていないということはその追跡番号も発行されていないということですよね?
>>電話を数週間前にした時には「受け取ってます」と担当の方がおっしゃってました。
移民局側が「受け取っている」と回答しているのであれば追跡番号が与えられるはずなのですが、受領書も何もMichikoさん側は受け取っていないと言っても何も変化はありませんでしたか?
私の場合フィアンセビザの申請だったため弁護士の利用はしませんでしたが、Michikoさんの現在のお話を聞く限り弁護士の無料相談で一回話をしてみた方がよいのではないかと個人的には思います。きっと何人かの弁護士に今までの経緯を話せば何か解決につながるヒントが得られるかもしれませんし、もしこの人なら!と思える弁護士さんが現れた場合は手続きの依頼をすることもできます。
相談してみてやっぱり自分達で手続きしようと思われたらそれはそれでいいと思いますし。
>>書類はアメリカのビザサイトに記載されている必要書類すべてを準備したのですが、提出の必要がなくても追加したほうがよい書類などがあるのでしょうか?
私は記載されている書類以外は特に提出しませんでした。書類に不備・追加がある場合はUSCISからそう指示されるので必要書類さえ準備できていれば特に問題ないと思います。
>>移民家族なのでひっかかってしまったのかな?とは少し心配です。
恐らくそれは関係ないと思います。私の友人は移民家族で永住権申請しましたが無事に許可されています。
書類を紛失したケースは初めて聞いたのであまりお役に立てず申し訳ありません。ビザ申請プロセスは色々大変なことが多いですが、12月の結婚式に向けて一歩ずつ前に進めるよう応援しています。私もちょっとこの件に関して調べてみますので、もし何か情報が入れば共有致します。
繰返しになりますが私はビザプロセスの専門家ではないため参考として投稿内容を読んでいただければ幸いです。
Noriko