• ホーム
  • American Sakuraについて
  • 私たちのビジョン
  • FAQ’s
  • ブログ
  • フォーラム(掲示板)
  • メンバー登録
  • ログイン

American Sakura

アメリカで急成長中のアメリカ在住日本人向けネットワーク情報ウェブサイト

  • ブログ
  • アメリカ生活
    • 現地生活リアルな話
    • 国際結婚
    • 妊娠・出産
    • 生活用品
    • 食品・食事
    • 美容・化粧品
    • 休日・祝日
  • アメリカ移住
    • アメリカ移住/赴任・準備
    • フィアンセビザ申請関連
    • グリーンカード申請関連
    • アメリカで必要な手続き関連
    • 仕事・就職活動
  • 英語・英会話
  • アメリカ50州
  • アメリカ都市
  • フォーラムトピック
    • アメリカ移住
    • アメリカ生活
    • 手続き関連
    • 就職活動
    • ソーシャル
    • 育児・子育て関連
    • 家・住居
    • 引っ越し
    • クラシファイド
    • 文化
    • その他
  • JOIN US!
You are here: Home / アメリカ生活 / アメリカ観光に絶対役立つおすすめウェブサイト15選

アメリカ観光に絶対役立つおすすめウェブサイト15選

by Leave a Comment

アメリカ観光 おすすめ ウェブサイト

旅行は好きですか?国内・海外旅行に関わらず初めて訪れる土地に行くと何だかワクワクしますよね。ご当地名物を食べたり、お洒落なホテルに泊まったり、観光名所に行ったりといつもとは違うちょっとした贅沢を味わえる旅行。

次の休みが近づくにつれ「○○に行きたい」「でも○○にも行ってみたい!」とワクワク度も上昇し仕事も勉強も頑張れますよね!観光したい場所を選ぶ時っていつもどうしていますか?

  • 旅行会社に相談する。
  • 友達から情報を収集する。
  • ガイドブックを読む。
  • インターネットから情報を得る。etc…

ざっくり旅を計画するのに使われる方法を書きましたが、インターネットの普及によって色々な情報を入手できるようになりましたよね。

今回はアメリカを観光するときに役立つウェブサイト特集ということで全部で15サイトご紹介したいと思います。紹介するサイトはアメリカ国内旅行・観光以外にも使えるサイトばかりなので今後の旅行にぜひお役立ていただければ嬉しいです。

それではさっそくみていきましょう!!

1. おすすめウェブサイト: 旅行全般

アメリカ観光 ウェブサイト おすすめ

①Travellr

Travellrは、旅行掲示板のようなサイトで自分で知りたい情報を掲示板に投稿してアドバイスをもらえるサイトです。例えば「ポートランド市で安くておいしいハンバーガーを食べれる店を教えてください。」と投稿すると、経験者から「○○がおすすめ!」と回答を得ることができます。掲示板に投稿しなくても行く予定の地名をTravellrウェブサイト内にある検索ボックスに打ち込むと誰かが投稿した質問を見ることが可能です。

②Trip Advisor

日本でも利用者が多いTrip Advisor。観光スポット・レストラン・宿泊施設の検索にも使える便利なサイトです。レビュー付きなのはいいのですが、たまにここはどうだろう・・・!?という疑問な場所がおすすめになっていたりするので、個人的にはTrip Advisorに書かれるレビューはあまり鵜呑みにしないようにしています。

③Wiki Travel

最近知ったWiki Travel!現在5,449件の旅行レビューが掲載されているサイト。さすがWiki Travelだけあって情報はかなり細かく書かれています。お勧めの観光スポットを探すのにWiki Travelを使うというよりは、行く予定の場所に関する細かい情報を学びたい人におすすめのウェブサイトです。

④Triposo

Triposoは、旅行関連総合ウェブサイトです。ウェブサイトのデザインがとてもスタイリッシュで見やすい!サイトトップページ中央にある「Where do you want to go?」という検索ボックスに行きたい場所を打ち込みます。するとそのエリアでおすすめのレストラン・ツアー・宿泊施設などが表示されます。便利なアプリもありますよ。

⑤Rome2rio

Rome2rioは、旅行計画にまさにもってこいのサイトです。出発地と目的地を入力すると目的地までのルート(複数候補あり)・距離・時間まで細かく旅程が表示されます。電車の時間、格安航空券も表示されRome2rioを使えば航空券やその他チケットを買う前に正確な情報を入手できるので、乗り継ぎに遅れたーー!というミスが減ります!!

⑥Last Minute

ウェブサイトの名前の通り、直前の旅行計画を助けてくれるLast Minute。直前の航空券購入やホテル予約だと割高になる場合がありますが、Last Minuteなら直前でもリーズナブルな価格でチケット購入が可能です。

2. おすすめウェブサイト: フライトと宿泊施設編

おすすめ アメリカ観光 ウェブサイト

①iFly

iFlyは、航空券を購入後にとても役立つサイトです。飛行機の遅延情報やターミナルでおすすめのレストラン・ショップを知らせてくれます。恐らく空港オフィシャルサイトより便利!忘れ物・落とし物してしまった時に役立つ最寄りのlost and foundもiFlyならすぐに分かります。

②Jet Lag Rooster

Jet Lag Roosterは、タイムゾーンを超えるときに使えるサイトです。なんと、時差ぼけを避けるために寝る時間をカスタマイズしてくれます。ちょっと面白いですよね。アメリカ国内であれば時差は数時間なのであまり必要ないかもしれませんが、国際線に乗って海外に行くときには便利なJet Lag Rooster。フライト3日前から睡眠調整ができます。笑

ちなみにJet Lagは日本語で時差ぼけという意味です。

③Kayak

格安航空券といえばKayak。140を超えるエアラインと旅行会社から最安値なチケット検索が可能。一つのサイトで値段比較できるのがとても便利。

④Yapta

Yaptaは航空券の値段が下がったときにお知らせしてくれる便利なサイトです。これで頻繁に航空券の価格をチェックする手間が減ります。Yaptaの良いところは、航空券購入後に別の安い航空券が見つかった場合は返金ができることです。

⑤Airbnb

日本でも定着してきたAirbnb。空き部屋や空き家をホストが提供してくれホテルより安く滞在できるのがAirbnbの良いところ。値段はピンからキリまでで、激安で泊まれるところもあればホテル並みにゴージャスな場所もあります。人の家に泊まりに行くというちょっと不思議な感覚ですが、ある意味よい経験になるかなと思います。

⑥Homestay

ちょっとAirbnbに似ているHomestay。地元の人の家に泊まっちゃおう!というのがHomestayのコンセプトです。せっかく旅行するならその土地を満喫したい!貴重な体験をしたい!!という人におすすめの宿探しサイトです。

3. おすすめウェブサイト: 食べ物・レストラン編

ウェブサイト アメリカ観光 おすすめ

①FoodSpotting

FoodSpottingは、自分がいる地点から近いレストランを探すのに便利なサイトです。エリアやジップコード(郵便番号)を「Set your location」というボックスに打ち込むとレストランや食べ物が買える店が表示されます。ウェブサイトの使い方はとてもシンプルなので分かりやすいのですが、FoodSpottingに登録されている店がちょっと少ないようにも感じます。

②The Backpacker

The Backpackerは、レストランだけでなく宿泊施設・バー・観光施設など旅行に関する総合的な情報を得ることができるウェブサイトです。実際にその店や施設を利用した人からのコメントが掲載されているので、利用者からのリアルな口コミ評価をゲットできます!

③Peek

Peekは、旅行先で絶対するべきアクティビティや食べるべき物などマストTO DO/TO EAT情報が満載なサイトです。旅行先で有名な人によるローカルな人だからこそ知る情報もゲットできます。

4. アメリカ観光に絶対役立つおすすめウェブサイト15選まとめ

今回は、アメリカ観光に役立つウェブサイトを紹介しましたがいかがでしたか?

今回紹介したサイトはアメリカ国内だけでなくアメリカ国外の旅行にも役立つサイトばかりです。ぜひ次の旅行を計画するときに使ってくださいね!次の旅行はアメリカで一番気候が良い州から選んでみてはいかがでしょうか?

参考: アメリカで一番気候が良い州ベスト10!NO.1に輝いたのはどこの州だ?

また良いサイトを見つけたら随時更新していきたいと思います。もしあなたが使って良かったサイトやアプリがあればぜひ教えてください。最後まで読んで頂きありがとうございました!

少しでもこの記事がお役に立てたら嬉しいです!

次回の記事を見逃さないためにもフィードをフォローしよう!    “american “american “american

あなたもアメリカにいる仲間とつながれる大人気のAmerican Sakuraネットワークグループのメンバーになりませんか?無料登録は下のボタンから簡単にできます。Join us!

アメリカ生活を一緒に充実させよう!

アメリカの生活に関して「もっと知りたい!」「気になる!」「こういう場合はどうしたらいい?」「誰に聞いたらいい?」と思ったことはありませんか?

そんな時はAmerican Sakuraのフォーラム(掲示板)を利用してください。

 

You may also like

  • 【保存版】クレジットヒストリーとクレジットスコアはアメリカで超重要
    【保存版】クレジットヒストリーとクレジットスコアはアメリカで超重要
  • タラハシー
    フロリダの州都タラハシー: タラハシーにだって観光名所はある!!
  • ペンシルバニアはポテトチップスの名産地だった!
    ペンシルバニアはポテトチップスの名産地だった!
  • ご紹介! アメリカで携帯を契約するならハナセルがおすすめだよ
    ご紹介! アメリカで携帯を契約するならハナセルがおすすめだよ
  • アメリカで国際結婚するのに忘れちゃいけない必要な手続き
    アメリカで国際結婚するのに忘れちゃいけない必要な手続き
  • フィアンセビザ書類郵送完了!NOA1とNOA2通知がくるまでの期間は?
    フィアンセビザ書類郵送完了!NOA1とNOA2通知がくるまでの期間は?

カテゴリー: アメリカ生活 タグ: 旅行

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *




人気のある記事

  • マジックソープ 使い方 アメリカで大人気!マジックソープ使い方18通り全部試してみました! under 生活用品
  • バイオイル 使い方 バイオイルの効果はそんなにすごいの!? 美の見方という言葉に弱い私 under 美容・化粧品
  • アメリカ ボディーソープ アメリカで使って良かったボディーソープ(オーガニック系)TOP5 under 美容・化粧品
  • アメリカ 敏感肌 化粧水 アメリカで敏感肌用化粧水買うならThayersがお勧め! under 美容・化粧品
  • アメリカ 銀行 おすすめ アメリカでおすすめの銀行ベスト4!目的に合わせて銀行を選ぼう! under アメリカで必要な手続き関連
  • 日本に帰りたい 日本に帰りたい!と思う原因ベスト5と私流5つの解決法を教えます。 under アメリカ移住
  • アメリカ 髪 切る アメリカで髪を切る!ツッコミどころ満載なヘアサロンでの体験談 under 美容・化粧品
  • アメリカ 車 ウェブサイト アメリカで中古車を選ぶのにおすすめなウェブサイト5選 under 現地生活リアルな話
  • 美容に欠かせないレモン、アロエ、オイル、キュウリの輪切り アメリカ皮膚科医推奨の乾燥敏感肌向けのボディー&フェイスクリーム4種類レビュー under 美容・化粧品
  • ソーシャルセキュリティ 申請 ソーシャルセキュリティ申請の流れを分かりやすく解説します! under アメリカで必要な手続き関連




最新のフォーラムトピック!

  • 初めまして!
  • アメリカ移住 ビザ
  • ジョアンでハロウィン用のコスチュームは売ってますか?
  • マジックソープ使い方
  • フィアンセビザ申請中のアメリカ旅行について
  • 英語学習ツール
  • アメリカで英語だけを使って働くって結構大変

Register
JOIN US!




Categories

  • アメリカ50州
  • アメリカ生活
    • 休日・祝日
    • 妊娠・出産
    • 現地生活リアルな話
    • 生活用品
    • 美容・化粧品
    • 食品・食事
  • アメリカ移住
    • アメリカで必要な手続き関連
    • アメリカ移住/赴任・準備
    • グリーンカード申請関連
    • フィアンセビザ申請関連
    • 仕事・就職活動
  • アメリカ都市
  • 国際結婚
  • 英語・英会話

タグ

SSN お菓子 アメリカ生活 アメリカ移住 アメリカ行事 エコ クレジットカード ショッピング ビザ ピザ フィアンセビザ マインド ランキング 乾燥 仕事 医療 国際結婚 天気 家族 手続き 携帯 敏感肌 料理 旅行 日本 日系企業 映画 永住権 治安 生活 留学 知識 祝日 祭り 美容 英語 英語表現 観光 車 運転 選挙 銀行 面接 飛行機 食

最新の記事

Sorry. No data so far.





中級レベルの英語力を脱出したい方にお勧めの英文法書


Amazon

American Sakuraのビジョン

アメリカは住むのもよし、訪れるのもよし。アメリカには日本人である私達が様々な経験をすることができる機会がたくさんあります。American Sakuraはアメリカを訪れた全ての日本人がアメリカで充実した生活を送れると信じています。

American Sakuraのゴールはアメリカで生活をする日本人、またはこれからアメリカに居住予定の日本人が情報共有し仲間を増やすことでアメリカン・ドリームを手に入れることです。

既に多くの日本人がアメリカで花を咲かせています。アメリカで充実・成功した生活を送りたいと思う仲間に会えることを楽しみにしています。

Noriko Mashita Brubaker
American Sakura創設者

メンバー登録

フォーラムを見てみよう!

アメリカの生活に関して質問がある?

その質問の回答は フォーラムで得よう。 American Sakuraのコミュニティーはアメリカ生活にまつわる様々な情報提供と経験談をシェアしています。

プライバシーポリシー

ウェブサイト上に使用している写真は無料写真素材サイトから取得しています。

記事の中には一部個人で撮影した写真を使用しています。記事と個人で撮影した写真の無断転載・使用をお断り致します。

  • Home
  • American Sakuraについて
  • FAQ’s
  • ブログ
  • フォーラム(掲示板)
  • メンバー登録
  • アフィリエイト免責条項
  • お問い合わせ
  • ログイン

© Copyright 2016 American Sakura · All Rights Reserved